サークル(介錯)
整理番号
表紙画像 | 冊数 購入ボタン | ||
タイトル | サークル名 | 価格 | |
備考 | 年月日 | ||
ページ数 | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
KAISHAKU 9 | PROJECT HARAKIRI | \500 | |
光ちゃん激ラヴで迫る、愛の介錯劇場。恒例、ヤローのアゴもしっかり割れてます。合言葉は「…キ、キバヤシ!」 | 1994/12/30 | ||
68P | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
聖闘士介錯 | 介錯、PROJECT HARAKIRI | \500 | |
ますます突っ走る介錯の2人。少女革命ウテナ、カードキャプターさくらがメイン。ほか、高濃度アシッドなドラえもん、そして必見モノの『介錯指体操』を収録。 | 1997/8/16 | ||
84P | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
介錯 4 | PROJECT HARAKIRI | \3000 | |
保安課が入手した裏ビデオには、なんと夏美が出演していた?!もちろん本人は完全否定。その犯人を捕らえるべく二人はAVの撮影現場と見られる場所へ乗り込む。そこで二人が見たものは、容姿、スピード、パワーがまったく同じ、もう一人の夏美だった。ほか、ロードス島のコミックもあり。 | 1992/8/16 | ||
96P | |||
18禁 |
![]() | |||
うる星介錯 | 介錯 | \500 | |
表紙は『ウテナ』で、コミックも『VIPER』、『FFVII』などがメインですが、一番人気は『大運動会』です。…いっちゃん、ええ娘やなァ。 | 1997/12/28 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
介錯7 | 介錯 | \1000 | |
『R』劇場公開で、せらむん人気最高潮の頃の一冊。セーラームーン含有度は実に9割。中でもハラショーこと原田将太郎氏の黒月4姉妹まんががキてます。 | 1993/12/30 | ||
108P | |||
18禁 |
![]() | |||
介錯6 | 介錯 | \1000 | |
表紙の通り「まこうさ(註:せらむんエロパロ用語。まこと×うさぎの略)」で愛の嵐が吹き荒れます。タロウ氏の絶筆まんがもあります。 | 1993/8/16 | ||
88P | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
介錯V | 介錯 | \1000 | |
せらむん人気爆裂の頃の一冊。そのため、本誌もその6割が『セーラームーン』になっております。 | 1992/12/30 | ||
96P | |||
18禁 |
![]() | |||
RAYEARTH CENTURY | 介錯 | \1000 | |
こちらは上製本。基本的に介錯シリーズからの再録となっていますが、その内容はもうとにかく「光、光! 光!!」 タイトルを『光ちゃんCNETURY』とした方が良いのではないかと思えるくらいの暴走っぷりです。それはもう、見事なまでの。 | 1997.12.28 | ||
88P | |||
18禁 |
![]() | |||
なめんなよ介錯 | 介錯 | \500 | |
介錯さんの同人誌、今回は東鳩が主体となっています。浩之×マルチと対比されたセリオと綾香の物語はちょっとダーク入ってます。ゲストのバケダヌキさんやさなづらさんはギャグで攻めてますが……。アストラさんだけロックマンDASHですね……。 | 1999.8.13 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
機動戦士介錯 | 介錯 | \500 | |
介錯シリーズ第16弾です。こんなタイトルなのに、中は何故かCCさくらにネオランガにサクラ対戦2……。あ、再録のXガンがあった……。ゲストのさなづらさんのコーディーも切れまくりです(笑)。 | 1998.8.14 | ||
68P | |||
18禁 |
![]() | |||
介錯X | 介錯 | \600 | |
介錯さんのシリーズ10冊目です。表紙通りレイアースも花盛りですが、とにかく「武神流」でオトすガイや、暴走状態のバサラなど、相変わらずです。ゲストにバケダヌキ氏、谷富士氏、きくちせいじ氏。 | 1995.8.19 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
超能力介錯 | 介錯 | \600 | |
シリーズ第21弾です。今回のメインは『Kanon』です。舞とあゆを主題にした3部構成の物語は1,3部を介錯氏がコミックで、2部をゲストの不破飛鳥氏が小説で書かれています。ゲストにASTRA氏、さなづらひろゆき氏、バケダヌキ氏、ハラキリマン80氏。 | 2000.12.29 | ||
84P | |||
18禁 |
![]() | |||
ファミコン神拳介錯大全書 | 介錯 | \500 | |
介錯氏のシリーズもこれで20冊目を数えました。カラーページはラブひなのエロパロ、その他の構成はFF9とTo Heartのゲームコンビ、ゲストのASTRA氏はロックマン、さなづら氏はまじかる☆アンティークとなっています。 | 2000.8.11 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
ANGEL−SAGA | 介錯 | \1000 | |
介錯のお二方の初連載作品であり、商業デビュー作でもあった『エンゼルハート』、その外伝や裏話の再録総集本です。同時収録の『ゲームストライカーあきら』は、「いいのか……?」というつっこみの嵐(笑)。 | 2001.8.11 | ||
124P・A5 | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
KAISYAKU THIRTY | 介錯 | \600 | |
介錯の本もついに30冊目。相変わらずなノリのハラキリマンレオ氏とアストラ氏にゲストのアストラ氏、ハラキリマン80(小川某)氏、チバトシロウ氏でお送りします。 | 2005.8.13 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
カイシャク マンクルポー | 介錯 | \400 | |
「今回は本が売ってれば奇跡…(巻末コメントより」という、RO本であります。ただ、ゲストのハラキリマン80氏とアストラ氏はその限りでありませんが……。 | 2003.8.16 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
介錯 インベーダー作戦 | 介錯 | \400 | |
お馴染み介錯のシリーズで通巻19冊目となります。今回はハラキリマン80、アストラ、さなずらひろゆき、バケダヌキといった面々の他、「ラングリッサーミレニアム」の設定画を収録しています。 | 1999.12.26 | ||
80P | |||
18禁 |
![]() | |||
カイシャク ゴードン | 介錯 | \500 | |
お馴染み介錯とゆかいな仲間達の本です。今回はプリキュアにGA、ラグナロックがメインです。執筆者は敬称略で介錯、ASTRA、さなづらひろゆき、ハラキリマン80。 | 2004.8.14 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
カイシャク レベル99になる本 | 介錯 | \500 | |
ハラキリマンセブン氏とハラキリマンレオ氏の2人誌です。メインは表紙通りラグナ。巻末に鬱気味な祥子さま。ゲストはハラキリマン80氏とアストラ氏と柴刃俊郎氏、さなづらひろゆき氏です。 | 2003.12.29 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
あしたの介錯 | 介錯 | \600 | |
今回は月華の剣士、Piaキャロットへようこそ2、彼氏彼女の事情、ゼルタの伝説などです。執筆者は介錯、ASTRA、さなづらひろゆき、ハラキリマン80、氷川へきる(各敬称略)です。 | 1998.12.29 | ||
76P | |||
18禁 |
![]() | |||
斗飢雌鬼 | 介錯 | \600 | |
介錯氏個人誌。ときメモ本です。 | 1996.3.17 | ||
20P | |||
18禁 |
![]() | |||
介錯 12 | 介錯 | \600 | |
介錯氏、アストラ氏、鳥谷尾真紀氏の3人誌でアニメ、ゲーム本です。 | 1996.8.3 | ||
84P | |||
18禁 |
![]() | |||
世界忍者戦介錯(KAISHAKU13) | 介錯 | \800 | |
介錯氏、アストラ氏、鳥谷尾真紀氏の3人誌でアニメ、ゲーム本です。表紙に反してメインはナデシコ。 | 1996.12.28 | ||
84P | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
kaishaku P3 | 介錯 | \1000 | |
介錯氏個人(?)誌。ペルソナ3本です。 | 2006.12.29 | ||
20P | |||
18禁 |
![]() | |||
KAISHAKU BIGDAI−X | 介錯 | \1500 | |
介錯の……ええと、何冊目でしたっけ? CLANNAD本です。表紙の通り杏・椋姉妹丼です。 | 2007.12.31 | ||
52P | |||
18禁 |
![]() | |||
涼宮ハルヒのペヤング | 介錯 | \800 | |
介錯氏個人誌。涼宮ハルヒの憂鬱本です。 | 2006.8.11 | ||
32P | |||
18禁 |
![]() | 売切れ | ||
神無月の巫女 原画集 | 介錯 | \4000 | |
介錯氏個人誌。タイトル通り「神無月の巫女」の原画集です。『今回、基本としてキャラクターデザイン・総作画監督の藤井まきさんの美しい手が加わったものを中心に編集してあります。一口にはいえませんが、使用されている原画というのは何度手間もかけて描かれる物で、途中の物などの方が個性が出てて見ていて楽しいし参考になることが多いのですが、TVの絵に近いものの方が嬉しい人もいるだろうし・・・と散々迷った挙句、今回のような形となりました。(まえがきより』 | 2005.8.13 | ||
218P | |||
![]() | |||
PENGUIN SUPERU | 介錯 | \500 | |
ハラキリマンレオ氏とセブン氏の2人誌。輪るピングドラム本です。 | 2011.12.31 | ||
28P | |||
18禁 |